訪問診療のご依頼やご相談はこちら

医師の方へ ー在宅医療で働く魅力ー

医師同士がお互いを信頼しているので
オンとオフがはっきりしています。
そんなチームの一員になりませんか。

院長 田村 陽一

皆様へメッセージ

住み慣れた自宅で最期まで過ごしたいという思いはだれしもが持っていることだと思います。しかし、現実は介護力不足であったり、家族の疲弊であったりと思うようにいかないことが多いです。自宅で最期まで過ごすにはいろいろなハードルをこえていかなければなりません。

我々のクリニックではそのハードルを越えていくためのお手伝い が使命だと考えこれまでやってきました。もちろんうまくいかないこともありますが、失敗や経験を糧にいろいろなノウハウを積み重ねていきます。
これからも共に学びながらハードルを越えていくお手伝いを一緒にしてくれる仲間を募集しております。

求める人物像

  • 素直な心
  • コミュニケーション

在宅医療は患者さんとのコミュニケーションが大事です。
ご利用者様の機微をしっかりと受け止め、何を求めているかを把握することが一番と言えます。

共通理念の元、異なるスキルで互いを高めあう

在宅医療は患者さん一人一人の価値観や希望に沿って進めていく医療です。在宅医にはそれを感じ取っていくコミュニケーション能力が求められます。

当クリニックではそれぞれの先生方の希望や力量に合わせて患者数や働く日数等を調整して参ります。バリバリと働きたいと言う先生はもちろん大歓迎ですが、子育てや趣味等自分の時間も大切にしたいという先生方も歓迎いたします。

当院で働くメリット

完全歩合制による、
選べるライフスタイル

完全歩合制による選べるライフスタイル

当院では、医師によって自由にライフスタイルを選択できる様に完全歩合制を採用しております。
忙しくてもいいから多くの給与が欲しいという方や適度に働きつつ仕事と家庭を両立したいという方まで、幅広いご要望にお応えすることが可能です。

職種を超えてサポート、
チーム医療へのこだわり

ライフワークバランス

在宅療養する患者さんを医師1人の力で支える事はなかなか難しいです。
ゆう在宅クリニックでは、多職種連携は勿論、9名の常勤医師で医師チームを構成し、医師同士も支え合える体制を整えております。

18時からのオンコール体制で、
残業0・離職率0を実現

18時からのオンコール体制で、残業0・離職率0を実現

チーム医療体制を取っているため、自身のオンコール担当日以外は、18時で業務終了になります。
そのため、夕方以降のプライベートの充実や長期休暇なども取得も可能です。

裁量権100%のやりがい診療と、
成長できる環境

専門医取得カリキュラム

診療担当医師の裁量権が大きい事も特徴のひとつです。自身の診療スタイルをダイレクトに患者さん提供できます。また、困った時や悩んだ時は周りに相談できる為、成長ができる環境でもあります。

指導医の声

院長 田村 陽一

日本在宅医学会 在宅医療認定専門医田村 陽一

2009年から日本在宅医学会では在宅医療専門医育成のための研修プログラムをスタートしました。
この研修プログラムは、在宅医療専門医を目指す医師が、1年(あるいはそれ以上)の期間、学会が認定した在宅医療研修プログラムをもつ在宅研修医療機関で研修を行い、在宅医療専門医を取得する制度です。

院長 原田 紳介

日本緩和医療学会 緩和医療専門医原田 紳介

・2021年4月 日本緩和医療学会認定研修施設取得
緩和医療専門医とは、緩和医療の専門性を確立し、制度的に保証することにあります。
そして質の高い緩和医療を普及する事を目指します。

在宅医の1日

出勤

8:30 -出勤

当日のスケジュールや、申し送りを行います。

午前の訪問診療

9:00 -午前の訪問診療に出発

1日で個人宅の患者さん平均8名程度を訪問・診療いたします。

お昼休憩

12:00 -クリニックに戻りお昼休憩

月に1度は症例検討会を実施しております。

午後の訪問診療

13:00 -午後の訪問診療に出発

訪問診療の間に、緊急往診も行っております。

市類等の作成

17:30 -クリニックに戻り、書類等を作成

患者様の経過観察や、ご希望・変化のあった状況などまとめていただきます。

退勤

18:00 -退勤

本日の勤務は終了です。お疲れ様でした。

個別相談・診療見学など、いつでもお越しください

個別相談

  • 在宅医療未経験で何から学ぶべきか?
  • 医師としてよりスキルアップをしたい

30分から1時間程度の個別相談で、率直な疑問にお答えいたします。

診療見学

  • 実際に現場を見てみたい
  • 職場の雰囲気を知りたい

数時間から1日まで柔軟に調整させて頂き、当院の雰囲気を感じて頂きます。

当院WEBサイトから直接応募し、採用となった方には

基本給1か月分のお祝い金を支給します!

転職サイトや紹介会社等を経由しますと、高額な紹介手数料が発生します。

当院では、その分を応募者の方に還元できるようにしたいと考えております。

※入職後6ヶ月経過後の最初の賞与に上乗せで支給

※非常勤の方は勤務日数に応じて支給

お電話・メールフォームより承っております。お気軽にお問い合わせください。

Copyright© 医療法人社団陽友会 ゆう在宅クリニックAll Rights Reserved. login